今日、明日を考える

私たちが暮らす世界への責任を自覚しているからこそ、私たちエビコンは二酸化炭素排出量を大幅に削減することを目標に掲げています。これはすべての温室効果ガス排出量を記録し、継続的に削減することを意味します。私たちはKlimaneutrales Waldeck-Frankenberg e.V.協会の一員であり、地域の熱心なパートナーとともに気候保護に積極的に

貢献しています。

私たちと次の世代の生活を守り、より持続可能な未来を実現するために、エビコンは今後も、CO2排出量の削減とエネルギー効率の向上に一貫して取り組んでいきます。

私たちの対策

  • すべての温室効果ガス排出量の継続的な記録と削減
  • CCF(コーポレート・カーボン・フットプリント)の算出
  • エネルギー効率を高めるため、社内のあらゆる分野で継続的な最適化を実施
     
    • 100%認証されたグリーン電力の購入
    • 定期的なエネルギー監査
    • 太陽光発電による自家発電(730kW)
    • 照明技術の最適化
    • 木造建築における持続可能な建築コンセプト
    • モバイルワークや相乗り通勤の推進などにより、通勤による二酸化炭素排出量の削減